我が家は子どもたちとセミダブル2台を並べて寝ているのですが、セミダブル2台分(ファミリーサイズ)の240cmボックスシーツを使っています。
冬用に、ファミリーサイズの敷き毛布と敷きパッドが一緒になった「パッド一体型ボックスシーツ」も購入したので、1年中ベッドがフラットになりました!

パッド一体型はマットレスの上から被せるものが1枚になり、お洗濯もその後のベッドメイクも簡単になりました!
ベッドを2台並べている家庭に、ファミリーサイズのボックスシーツは本当におすすめ!ブログでレビューします。
240cm!2台用の大きなボックスシーツでベッドの隙間がなくなりました
こちら我が家の寝室です。
セミダブルの敷きパッドの上に、240cmのファミリーサイズ(セミダブル2台用)のボックスシーツを被せています。

私が240cmのボックスシーツを購入したお店は楽天市場の「Bed&Mattress」というショップです。

楽天市場の「Bed&Mattress」では1台用のボックスシーツはスモールシングルからキングまで、2台用サイズは以下の5種類展開!
- 195×195(シングル2台)
- 220×195(シングル+セミダブル)
- 240×195(セミダブル2台・シングル+ダブル)
- 260×195(セミダブル+ダブル)
- 280×195(ダブル+ダブル)
我が家はセミダブル2台なので240×195、カラーはキナリ・モカ・グレーの3種からキナリを選びました。
シーツのおかげでベッドがギュッと寄るので、ベッドの隙間パッドやバンドを使わなくてもベッドの隙間がなくなります。

触ると微妙にマットレスとマットレスの隙間がわかりますが、特に気にならない程度まで寄ってくれますよ♪

次に買うなら2台用ボックスシーツ「パッド一体型」!これが1番便利だと思う
我が家は敷きパッドはセミダブル用のものを2枚使っていて、2台用シーツを上から被せている状態。
でも、今は2台用ベッドシーツと敷きパッドが一緒になった、「パッド一体型2台用ボックスシーツ」というものがあるので、次に買うならこれ!と狙っています。

私がシーツを買った頃にはこんなのなかったんですよね……
マットレスの上に一体型シーツ1つだけかぶせるだけでいいのは絶対ラクだし、洗濯も1枚でいいのは絶対便利!!
ファミリーサイズのボックスシーツをこれから買うなら「パッド一体型ボックスシーツ」が絶対おすすめ!
冬用に「パッド一体型ボックスシーツ」を購入!洗濯もベッドメイクもラクになりました

冬用の敷き毛布はもう長い年数使って買い替え時期だったのもあり、冬用にパッド一体型のボックスシーツを購入しました!
購入したショップは楽天の「e-バザール ライフインテリア」で、「マイクロファイバー パッド一体型ボックスシーツ中わたボリュームタイプ」。(中わたが薄いタイプもあります)
見てくださいこれ、モッフモフ。ふわふわで、めちゃくちゃ暖かいです。

我が家のマットレスは薄めなんですが、かなり生地が余っているので分厚いマットレスでもすっぽり被せられると思います。

敷きパッド部分はこんな感じ。分厚くて、今まで使っていた敷きパッドよりふわふわです。

シーツ・敷きパッド・敷き毛布が1枚になったので、洗濯が1回で終わるしベッドメイクもかなりラクになりました!!

収納もスッキリしたし、いいことだらけ!
洗濯機で丸洗いできるのも、おすすめのポイント。
ですが、我が家の9kg洗濯機だとかなりギリギリだったので(笑)洗濯機の容量が小さい人はコインランドリーで洗わないといけないかもしれません。

セミダブル2台並べるなら240cmのパッド一体型ボックスシーツがおすすめ

冬用のパッド一体型を使ってみて思ったのは、お洗濯もシーツを被せるのも、収納するのも、全てがラクになったなぁって。
これならシーツのお洗濯も億劫にならないし、清潔を保てる気がします。
ベッドを2台並べている人におすすめです。
- 春・夏用:Bed&Mattress(240cmボックスシーツ)
- 冬用:e-バザール ライフインテリア(マイクロファイバーパッド一体型ボックスシーツ)
- いつか絶対買う春夏用パッド一体型ボックスシーツ:インテローグ
▼布団カバーはニトリの紐なしカバーを使っています。こちらも時短になって便利アイテムです


コメント