キッチンのタオル掛けをダルトンのタオルホルダーに変えました。
ダルトンのタオルホルダーは粘着テープなので、平らな面であれば簡単に取り付けることができます。
でも、もし外したいときや場所を移動させたいときでも簡単に取り外せられるように、少し工夫をして付けることに。
マステを使うだけなんですが、貼る場所に傷がつかないので賃貸の人にもおすすめです⭐️
ダルトンのタオルホルダーの特徴
ダルトンのタオルホルダーは、スクエアと、ラウンド型(丸型)の2種類ありますが、私はスクエアタイプを選びました。
素材 | ステンレススチール・ゴム |
サイズ | 幅5.5cm×高さ5.5cm×奥行2.3cm |
真ん中のスクリューになっているゴム部分にタオルを差し込んで使います。
ステンレス製なので水を使うキッチンでも錆びずに安心。裏面は強力な粘着テープです。
我が家のキッチンはマグネットが付かないので粘着テープのダルトンを選びましたが、マグネットタイプだと冷蔵庫にも取り付けられるし便利ですよね。
ダルトンのタオルホルダーにマグネットはないので、もしマグネットのタオルホルダーがいいならタワーのタオル掛けがおすすめ。
↑ツメがあるので引き出しに引っ掛けることもできますよ。私も最初はタワーのものにしようと思ったんですが、我が家の引き出しには引っ掛けられないので辞めました。
では、さっそくダルトンのタオルホルダーを取り付けていきます!
賃貸でもOK!ダルトンのタオルホルダーの付け方・外し方
ダルトンのタオルホルダーに付いてる粘着テープはそのままキッチンに貼り付けても良いのですが、私はもし場所を変えたくなったときでもスムーズに取り外せるようにマステを使いました。
強力粘着テープはなかなか外せないと思うので……。
マスキングテープを貼って、その上からダルトンを貼り付ける
まずはダルトンのタオルホルダーを付けたい場所に、タオルホルダーで隠れるくらいの大きさにカットしたマステを貼ります。
( マステの貼り方が雑なのは気にしないでください……)
マステはタオルホルダーで隠れるので、私のように雑に貼っても大丈夫です。
粘着テープを正方形にカットする
マステの上にそのまま貼ろうと思ったんですけど、見てくださいこれ。ダルトンの裏側の粘着テープ、中心からズレてるんです💦
これは商品によって違うのか、はたまたこういう仕様なのか……。
粘着テープがマステからはみ出たら嫌だなぁと思ったので、粘着テープを正方形にカットすることにしました。
と言っても、貼りつける場所だけカッターでカットします。こんな感じで。
こうしたらマステからはみ出ることもないので安心です😊
外すときはマスキングテープを剥がすだけ
外し方は、マステを剥がすだけ。もし動かしたいなって思ったときでも、マステを剥がしてまた貼り付ければ良いので、とっても簡単です。
ダルトンのタオルホルダーは使い勝手も良い
こうして、ダルトンのタオルホルダーをマステの上に貼ったものがこちら↓
マステは隠れて見えません♪
タオルは中心のスクリュー部分にグサッと刺すように入れます。
すると、簡単にタオルがセットできます。
タオルを差し込んだままでもタオルが外れることなく使えるし、軽く引っ張るとタオルは簡単に外れるので使いやすいです。
ダルトンのタオルホルダー、とってもおすすめです😊
追記。この方法は食洗機への取り付けはおすすめしません
取り付けて4日後くらいにダルトンのタオルホルダーが外れていることに気づきました。(床に落ちていました)
もう一度貼り付けてみても、また落下。食洗機を使った後に落ちるので、おそらく食洗機の熱で剥がれてしまっているんだと思います。
私は食洗機の場所に取り付けたかったので、もうマステを外して両面テープも全面で貼り付けることにしましたが、もう落下せずしっかり張り付いています。
マステの上から貼る場合は、食洗機ではない場所に貼り付ける方法をおすすめします。
キッチンタオルはヒオリエのフェイスタオルを愛用中
キッチンタオルはヒオリエさんのフェイスタオルを愛用中。
吸水力がとにかくいいし、柔らかい。手を何回も拭いてもあまりベタベタにならないし、大きすぎない絶妙なサイズ。
ヘビロテしてもヘタレなかったんですが、もう何年も使ってるので最近少しずつほつれてきました😅
でもまだまだ使う予定。ヒオリエタオルもおすすめです♪
ヒオリエさんの大きいサイズのビッグフェイスタオルは、バスタオル代わりにして愛用しています。
コメント