長男が4月から小学3年生になります。あやです、こんにちは。
家を新築したときに長男の部屋を一応作ってはいたんですが、宿題はリビングでやるし、主寝室で一緒に寝ているしで、子供部屋はほぼ使っていませんでした。
長男の私物(おもちゃやフィギュア)なども今まではリビングに置いていましたが、下の子と取り合いになることもしばしば……。もう8歳だし、そろそろ自分の部屋を使って大切なものは自分の部屋に置こうということになりました。
子供部屋にベッドは置いてあるけど、勉強机は買っていないのでありません。でも、机があれば引き出しに大切なものもしまっておけるし、お部屋で宿題もできるようになるのでは?(やるかどうかは別として)
と、いろいろ考えた結果、イケアの「ミッケ(MICKE)」というシリーズのデスクを購入。ミッケを勉強机として使うことにしました。
最初は乗り気じゃなかった長男も、「カッコイイ!」と気に入って、勉強机で宿題をやるときもあるんですよ!!
親子で気に入った、とっても魅力的なイケアの勉強机。ミッケの使い勝手や、我が家の使い方をレビューします。
娘のデスクはIKEAのラグカプテンです
イケアの学習机「ミッケ(MICKE)」について
イケアの学習机「ミッケ(MICKE)」のサイズ
イケアの学習机「ミッケ(MICKE)」は、デスク単品と追加ユニット(デスク上に取り付けるマグネットボード・棚)の2つを購入して取り付けました。
- 幅:105cm
- 奥行:50cm
- 高さ:デスクのみ75cm・追加ユニット含:140cm
- 最大荷重:25kg。
別々で販売されているのは親切な気がしますが、収納も使い勝手も格段にアップするので、追加ユニットは一緒に購入すべきアイテムだと思います。
イケアの「ミッケ(MICKE)」は学習机にしては安い
よくある子供用学習机の値段は、だいたい5万円前後。お値段以上のニトリでもそれくらいするんですよね。
でも、イケアのミッケはかなり安い!
- ミッケ(MICKE)デスク:9,990円
- 追加ユニット:5,000円
2つ購入しても約1万5千円と、お値段以上のニトリさんの半額以下で買えちゃうんです。
イケアの家具は作りもわりとしっかりしているし、ミッケこそお値段以上だなって感じました😊
組み立てサービスは別料金で約3,000円
イケアで購入したものは組み立てサービスがありますが、購入金額の20%ほどかかります。
デスクと追加ユニットで計1万5千円ほどなので、約3,000円ほど。
このあとレビューしますが、正直大変だったので組み立てはお願いしてもいいかもしれません……。
イケアの学習机「ミッケMICKE」の組み立て⇒完成まで
まるで設計図な説明書がないアクシデントw
イケアの店舗でミッケを購入して持ち帰り、段ボールを開けてビックリ!まさかの説明書が入ってない!😂(そんなことある!?)
買った店舗に問い合わせればもらえるのかもしれませんが、そのためにまたイケアまで行くのは面倒だったので、HPに載っている説明書をダウンロードすることにしました。
これをわざわざ印刷して、自分で説明書を用意しました。笑
説明書がないのはデスクだけで、追加ユニットのほうにはちゃんと入っていました。たまたまだったのかな?
イケアの学習机「ミッケMICKE」の組み立ては2時間かかった(汗)
家具の組み立てに慣れている人ならもっと早く終わるかもしれませんが、ド素人なので2時間ほどかかりました💧
引き出しのレールの向きや、蝶番の調整など、このあたりが結構大変だったのでイケアの組み立てサービスをお願いしても良いかもしれません。
使うネジなどの部品はこんなにたくさんありました。。
とはいえ、電動ドライバーが1つあれば組み立てられるので、できないわけではありません。
イケアの学習机「ミッケMICKE」の使い方をレビュー
時間割やプリントを貼れるマグネットボード(追加ユニット)が便利!
さっそく追加ユニットについて褒めますが(笑)デスク正面の白い部分、ここがマグネットになっているんです。(折り紙を貼ってみました。)
日当たりが良過ぎて反射してしまってすみません……。
このマグネットがかなり便利!今は時間割を貼っていますが、学校からのプリントや友達との写真だって貼っておけるし、子供自身もお気に入りのよう。
今はマラソン大会で上位だった賞状も貼っているし、子どもが気に入ったものを飾れるのは嬉しいですよね✨
リビング学習をしていた頃はニトリのマグネットボードを購入して付けていましたが、イケアのミッケにしたのでマグネットボードは必要なくなりました♪
デスク上の棚には鉛筆削りを置くとこぼさない
我が家が使っている鉛筆削りは無印。使いやすいし見た目もシンプルで気に入っています♪
(個人情報が多かったので画像を編集しています。すみません)
リビングで宿題をしていた頃はデスクの上に置いていただけだったので、よく鉛筆削りをひっくり返して削りカスを散乱させていました……。
が、鉛筆削りを使い終わったら棚に戻すように教えたら、あら不思議!全然ひっくり返さない!
鉛筆の削りカスでデスクが汚れる問題、解決かもしれません♪
最上段にも棚が!何かを飾ったり置けるスペースあり
追加ユニットの1番上の段にも物が置けるようになっているので、長男が妹に触られたくないものを飾っています。
今はスプラトゥーンのおもちゃとトロフィー、学校の授業で作った作品を飾っていますが、時計を置いても良さそう。いろいろな使い方ができるはず。
私が「いいなぁ」って思っちゃうほど、いろんな物が置けるデスクです。
デスクにある配線を通すホールが便利
ミッケのデスクには配線を通す穴が開いているので、将来パソコンを置いても問題なし。
さらにですね、デスク下には電源タップを置けるスペースがあるんです。
これ、個人的にすごいなーって思ったポイント!
わざわざ電源タップの収納を考えなくてもいいし、電源タップを浮かせる収納ができるので掃除機もかけやすい。(こういうの大事!)
今後、パソコンだけじゃなくて電動鉛筆削りやデスクライトなど、いくつかコンセントが必要になってくるはず。電源がたくさん必要になっても、タップさえ置けばスッキリ使えます。
この作り、パソコンデスクとしても使えそうだし、使い勝手がかなり良いと思いませんか?
小さい引き出しには鉛筆・キャップ・消しゴムを収納
椅子に座って右側の小さな引き出し。ここには鉛筆やキャップ、消しゴムなどの細かいものを収納してみました。
(なんで洗濯バサミが入っているのかは不明です。w)
引き出しの底にはこれまたIKEAのVARIERA(ヴァリエラ)という保護マットを敷いて、傷・汚れ防止&滑り止めにしてみました。
引き出しの下(収納棚)には教科書を収納
鉛筆を収納していた引き出しの下は可動棚になっています。真ん中を1番広くとれば、教科書が入る高さです。
立てて収納しても崩れないように無印のアクリルケースを入れてみました。
使いやすくなりました♪
(ボロボロノートの写真ですみませんw)
扉をしめておけば教科書も隠すことができるので、見た目もスッキリ♪
アクリルケースは前から入れようと思うと蝶番に引っかかって入らないので、デスクの後ろ側から入れています。(背面は空洞になっているので)
ただ、ここにはA4サイズが入らないです。少し残念。。
最下段には鉛筆・消しゴムなどの予備を収納
新しい鉛筆や消しゴムなどの予備は、1番下の段のボックスにまとめています。
今はちょうどストックがないですが(笑)学校で使うのりやテープ、クーピーなどの予備もここに収納することにしました。
ミッケのデスクは奥行きがあるので、いろんなものを収納できそうです。
デスクの大きい引き出しは自由コーナーに
大きい引き出しは、今のところよくわからない物しか入っていません。(長男がこれを入れる!と張り切って自分で収納していました)
ノートも入れられるくらい奥行きゆったりだし、幅も広いのでいろいろなものを収納できそう。
とりあえず、今は子供の好きなものを入れられるようにしました。(謎のカラフルなテープが入っています。)
イケアの学習机「ミッケ(MICKE)」は楽天・Amazon・yahoo!でも買える
私はイケアが近くにあるので店舗で購入しましたが、イケアは公式のオンラインショップでも購入できます。
でも、イケアは配送料が高いのが残念……オンラインストアで購入すると送料が3,000円かかります。
そして、店舗から自宅が遠い場合はサービスエリア外になるので、送料だけで1万円以上かかります。
(試しにメインエリア外で送料を算出してみたら、配送料だけで12,990円かかるみたいです……)
自宅からイケアの店舗が遠い人は、楽天・Amazon・yahoo!で購入したほうが絶対にお得です!
商品は定価より少し高値ですけど、公式オンラインほどの送料はかからないし、通販サイトはポイントもつくので絶対にお得です♪
イケアの店舗に直接行けなくても、ネット通販ならオンラインより安く購入できますよ♪
娘もIKEAのデスクを勉強机にしました
書斎にはカラックスを置いています
コメント