共働き夫婦の、ケンカのタネや話題にも多く出る家事分担。
妻(女性)が働いてるから、夫(男性)も家事をするのが当たり前でしょ!という声も耳にします。
我が家は単身赴任なので普段はいないですが、家に帰ってきているときは家事をやってもらいます。
そんな中で編み出した、我が家の家事分担のコツ。
これが意外にも良くて、イライラもしなくなったし、喧嘩もなくなったんです。
家事分担表というもの
ふと、「共働きの夫婦って、家事をどれくらい分担してるんだろう」と気になりました。
googleで検索すると、そこにはエクセルで作られた「家事分担表」というものが……。
朝食作りからルンバのセット・洗濯物を干す・しまう。
育児に関しては、子供の送迎から始まり・歯磨き・寝かしつけ・検診や予防接種まで夫婦で細かく分担してある表を見て、す、すごい……と驚きました。
でも、この家事分担表が合わない人も少なからずいると思います。
家事分担表は義務になる
夫婦で相談して決めたことが、細かくリスト化してある家事分担表。でも、それって義務になってしまうというデメリットがあります。
例えば、旦那さんが洗濯物を取り込む担当(日)だった場合、もし急に残業が入ったら?もし仕事の飲み会が入ったら?
妻側は旦那さんが帰ってくるまで洗濯物は外に放っておきますか?きっと、イヤイヤながらも取り込みますよね。
じゃあ夫が朝食を作る担当(日)だけど寝坊したらどうしますか?
「決めたことを守らない」となると、すごくストレスになると思います。1日や2日なら笑って許せても、何度もあったり続いたりすると「なんで!?」って思うのが自然です。
これは妻側にも言えます。
子供に手がかかって食器が洗えなかった、子供を寝かしつけてるときに寝落ちしちゃって、やるべきことができなかった。
家事分担表というリスト化、目に見えてやることがわかるからいいのかもしれませんが、これは夫婦お互いに苦しくなる原因です。
じゃあどうしたらいいの!夫は家事を全然やってくれない……という声が聞こえてきそうですね。
私の周りにも、家事を全くしないご主人は数人います。よく愚痴を聞きます。(笑)
私が実践しているコツは大きく分けて4つになります。
1.全て自分でやろうとしない
夫が家事をしてくれないと嘆いてる家庭は特徴があるんです。
- どうせやってくれないから
- 自分でやった方が早いから
- 頼むのもめんどくさい
などという理由で、夫に家事をさせてないんですね。
仕事に言い換えれば、そりゃ経験も知識もない部下にやらせるより、キャリアがある上司がやった方が早いでしょう。
でもそのままにしておくと、もっと夫側は家事をしてくれません。だって男性は言われないとわかんないんですから。
妻は素直に頼むべき
私もそうですけど、言われないとわからないことって多いんです。夫はエスパーじゃないんで、妻が思ってることなんてわかりません。
素直に家事を頼むべきです。
でも、ケンカ腰に「○○やってよ!」と言われて嬉しい人なんていませんよね。「あれやれ、これやれ」と言われると、「え〜!」と文句も言いたくなるものです。
家事を頼む妻側は、口調を柔らかくしてみてください。
- 〜してくれる?
- 〜して欲しいんだけど、いい?
とかですね。我が家はよく、
「今から洗濯干してくるから、子供を着替えさせてくれる?」
というふうに、私は○○するから、あなたはこれやってくれる?というふうに頼みます。
すると夫の答えは決まって2択。
- 「いいよ」
- 「俺が洗濯干すわ」
のどちらかです。心の中でガッツポーズですね。(笑)
しっかりお礼を言う*大げさでも面白い
夫も家事をやって当然!そう思いがちだけど、ちゃんと言葉でお礼を伝えましょう。
「ありがとう」っていう言葉って不思議ですよね。この言葉があるだけで、私は母としても頑張れます。
家事をやってくれた夫にたいして、私は「すっごく助かった!神様仏様ご主人様!大好きだよー!愛してるよー!」とか大げさに言うこともあります。
嫌味っぽく聞こえないよう、冗談っぽく言うのがポイント。(笑)
お前もやって当然だ!なんて口が裂けても言いません。思っても言いません。←ここポイント
2.家事を完璧にやる必要はない!
そもそも、完璧主義をやめましょ、奥さん。
- 常にピカピカの家を保ちたいの!
- ご飯は絶対、品数多めの手作りよ!
- 子供としっかりと向き合っていいコに育てるんだから!
どれも完璧にこなそうと思うと無理です。倒れますよ。
私も実際に、頑張ってた時期がありました。我が家は単身赴任だから1人で全てをこなしてやるー!って思ってました。
でもね、無理なんです。体が悲鳴をあげます。
仕事に家事に育児にと1人で全てこなそうと思うと、寝不足が続きました。自分のやりたいこと(趣味とか)ができなくて、すっごくストレスが溜まりました。
結果、高熱を出してフラフラになり病院で点滴を受けるハメに……。
でも、寝込んだって動かなきゃいけないのが母親です。単身赴任の夫のせい?言うこと聞かない子供のせい?いいえ、頑張った自分のせいなんです、悲しいですけどね。
3.家事はどんどん手抜きするべき
体調を崩して考えた結果、「うまく手抜きすりゃいいやん」という結果になりました。
すごく極端なんですが、「これをやらなかったところで死なない」というふうに割り切ると、すごくラクになったんです。
洗濯物山積みでもいいんじゃない?
洗濯物を干して、取り込んで、畳んで、片付ける。
もちろん毎日できるのが理想だけど、 極端なことを言えば今日洗濯する必要もないし、今畳まなくてもいいんです。
明日まとめてやっちゃいましょ。なんなら明後日でも問題なし!
その分、タオルや下着は多めに必要になりますけどね。
乾燥付きの洗濯機もおすすめ
我が家は使ってないですが、今は洗濯から乾燥までやってくれる便利な洗濯機もありますよね。
中でもパナソニックが王道で人気だとか。
見た目もかっこいいですね!シンプルでおしゃれ!
洗濯機は安くないし、初期投資にこそお金がかかりますが、乾燥までやってくれるのは働くママの強い味方。毎日がラクになると考えたら、思い切って購入するのもアリだと思います。
私も在宅ワークじゃなかったら絶対買ってる1品。だって、夜間電力で回しておいて、朝起きたらもう乾いてるってサイコー!
ホコリが溜まっても死なないよ
専業主婦のときは、毎日掃除機をかけて毎日雑巾掛けをしていましたが、下の子が生まれて働き出すと、なかなかそうもいきません。
当時は古い掃除機を使っていたから、余計に「全然掃除できていない私」がすごくストレスでした。
思い切ってダイソンを購入したんですが、これが大正解!
ものすごくホコリが取れるし、コードレスだから掃除機をかける作業もラクになったので掃除が苦じゃないんです。 夫自らもダイソンを使って掃除してくれるようになりました。
夫が使いやすい家電を選ぶことも大事ですね。
今はお掃除ロボットの性能も上がってるし、ルンバを使っている人も私の周りに多いですよ。
最新モデルでは、Wi-Fi接続が可能だから、アプリでルンバを操作できるんですよー!
床を片付けなきゃいけないというデメリットはありますが、掃除機をかける時間がなくなるのは、すごく助かると思います。
もう家にいなくても掃除ができちゃうなんて……すごい!私もいつか欲しいと狙っております。
毎日野菜を食べなくても大丈夫!
今日はご飯を作りたくない……もうヘトヘトでご飯作る気力がない……。そんな日があって当たり前、働くママはサイボーグじゃないんです。
そんな日はレトルトやお惣菜、お弁当に頼ったっていいじゃないですか。
子供って、逆にこういうものに喜んだりしませんか?長男はポケモンカレー、下の子はアンパンマンカレーが大好きです。
おまけのシールも、何が出るか楽しみのようで、ワクワクしながら開けてますよ。(笑)
旦那さんには、「ごめんね、今日は外で食べてきて」と一言謝っておきましょ。たまには手抜きしたっていいの!
食器洗いは食洗機にお任せ
我が家は新築時から食洗機を使い始めました。もう5年も使っているんですが、食洗機には本当に助かってます。
ギトギトの油でも、子供がぐちゃぐちゃにして汁だらけのお皿も、ぜーんぶ食洗機に任せてます。
キッチンに食洗機がついていない人は、こういう置き型の食洗機を使ってみては?
置く場所が必要ですが、節水になるし手荒れだって予防できます。お皿を洗う時間がなくなるのはすごく嬉しいですよ。
我が家はいつも夜間電力で食洗機を使ってるから、電気代なんて本当に安いもんです。
4.家事は得意な方がやればいい
家電に家事を任せるったって一部。じゃあ残りはどうするかですよね。
誰にだって向き・不向きがあります。例として、私はご飯を作るのが大の苦手。献立だって迷うし、レシピだって数ヶ月作らないと忘れるし。
でも、夫は昔料理人だったこともあって、腕前はプロ級。レシピは頭の中に全てインプット!
だから、私はよく夫にご飯を作ってもらいます。スーパーへの買い出しもお願いすることもあるし、この点はすごく助かってますね。
でも、そんな夫は機械系が全くダメ。
テレビから始まり、ネット環境やPC・DVDレコーダーなど、家にある機械の管理は全て私。
反対に、私の友達は機械系が全くダメだそうで、そこは全て旦那さんがやってくれると言っていました。その代わりご飯は作ってくれないと。(笑)
誰にだって不得意なことがあるんだから、得意な方がやればいいんです。そして褒めれば夫だって喜んでくれます。
私、いつも言ってます。「ほんっとに美味しい!店開けるよ!!ドリンク別の1,000円だな。」とかね。
大雑把でいいんだよ、手抜きしよう
私はわりと潔癖症な方で、汚れを見つけると掃除したくなるタイプです。だから、子供がむやみやたらに汚すことも、すごくストレスでした。
でも、「仕方ない。子供は汚すもの。ちょっとくらい汚れてたっていいんだ」って気にしないようにすることも大事。
今は家事代行サービスもあるから、こういうのもうまく頼ってラクしましょう😊
掃除はもちろん、買い物や料理もお願いできちゃう家事代行。素晴らしいサービスだと思います。
私の住む地域は残念ながらエリア外でした。近かったら頼んでみたかったな。お風呂掃除お願いしたいなぁ。
[getpost id=”2198″ title=”あわせて読みたい”]
コメント