2歳の子供が最近ハマっているパズル。
ピースが散らばるし、踏みつけるし、うっかりしてると無くなるし……で、収納についてずっと考えていましたが、やっとコレだ!と思えるものに出会えました。
100均ダイソーのB4ケースを使うのですが、かかる費用はパズル1つにつきもちろん100円!安いのも嬉しい✨
子供のパズル収納はダイソーのB4ケースがピッタリでおすすめ
さっそく完成品を。ダイソーのB4ケースにパズルを収納した写真がこちら。
パズルを収納しているケースは、100均ダイソーの「ビニールネットケース(B4)」というものです。
小さなダイソーになかったので店員さんに聞いたところ、このケースは大型店限定のようです。
そして、同じようなビニールケースでもいくつか種類があって、近くに置いてあったケースのサイズと比べてみたら大きさが違いました。
私が使っているケースはチャックが上にあるもので、全体的なカラーはグレーです。
同じグレーでもチャックがぐるっと回るものもあったし、同じB4でもネイビーのような黒のようなものは、これより小さいサイズでした。
違うケースだと、もしかしたらパズルが入らないかもしれないので注意してください。
ちなみに、ダイソーのビニールネットケースB4サイズに、子供のパズルを入れた状態がこちら。余りはこれだけです。
これくらい余裕があるので、取り出すときも割とスムーズ。引っかかることもないです。
ダイソーB4ケースに入れたパズルは隙間収納できる
ケースに入れたパズルは、縦にすると見やすいですね。立ててカラーボックスに入れてみると、かなりはみ出したけど入りました。
ただ、美しくはないですね。めっちゃはみ出てます😂
IKEAのキッチンとカラーボックスの隙間に入れてみました。
まだダイソーの値札を外してないので少しごちゃっとしてますが、IKEAのおままごとキッチンの奥行きと同じくらいだったのでここに収納しようと思います。隙間収納バンザイ!
立てて収納すると、少し手前に引き出すだけでパズルの絵柄が見えるからいいですね。
IKEAのキッチンが値下げされたようで、私が買った頃より安くなっています。よく遊ぶし、本当におすすめですよ♪
崩れないパズル収納は平置きがいいかも
ただ、縦置きのデメリットは崩れることですね💦
せっかくパズルを完成させたのに〜!って思うと、平置きのほうがいいのかもしれません。
IKEAのおままごとキッチンの下にある隙間に入れてみたら、余裕で入りました。
こっちのほうがいいかもしれません♪
このパズル収納、子供は使いやすいみたいです
ダイソーのケースを使う前はジップロックのようなチャック付きケースに入れてたんですが、子供だとあの形状は扱いにくいようでしょっちゅう「あけて〜」って持ってくるんです。
自分で開けれないし、閉じることもできないので結局私が開閉していました。
だけど、今回使ったダイソーのビニールケースはチャック。
2歳の子供でも自分で開け閉めできるから本人も嬉しそうだし、私もラクという一石二鳥です。
パズルと同じようにブロックやラキューも収納してみた
散らかるおもちゃの代表的なパズルですが、同じくらい散らかる型はめパズルもダイソーのビニールケースに収納しました。
これはダイソーの「ビニールネットケースA4」を使ってます。
あと、こちらは長男のおもちゃであるラキューも、同じように収納してみました。
ラキューは細かいから本当に困ってました。これは「ビニールネットケースA5」ですけど、まだまだ余裕がありそうです。
あと、3歳娘の正方形のブロックも、「ビニールネットケースA5」に収納してみました。
これは家にあったセリアのビニールケース使ってますが、ダイソーのものと大差なくてサイズも同じでした。
細いおもちゃがスッキリして嬉しい!!
おまけ:キティちゃんのひらがなパズル、おすすめです
最近買ったひらがなパズル、中でもキティちゃんのものを選んだんですが、これがいい!
「ひらがなをおぼえましょ」って名前の通り、もうすぐ3歳になる娘はどんどんひらがな覚えてます。
これ、台紙のほうにもデザインしてあって、ひらがなが書いてあるんです。
だから、同じ場所に置くようにするだけでいいんですよね。
絵柄も可愛いし、キティちゃん好きな女の子には特におすすめですよ♪
リビングのおもちゃ収納はニトリの収納ボックスでまとめてます。
よかったらこちらの記事も見てみてください。
その後、おもちゃの収納はキャスター付きラックに変えました。
コメント