汚れ落ちが良くて、子供の上履きやスニーカーなどを洗うときに使っているウタマロ石けん。
しっかり乾かさないとベタベタになってしまうので保管に迷っていましたが、今は無印の小物ケースLがウタマロ石けんにぴったりのサイズなので石けんケースとして使用しています。
今回は、無印の収納用品を使ったウタマロ石鹸の保管・収納方法をブログにまとめました。
ウタマロ石鹸の保管・収納に無印の小物ケースが便利
旧:救急用品ケース(新:小物ケースL)と取替用スポンジ(大)
ウタマロ石鹸の保管には、無印の、救急用品ケースと取替用スポンジを使います。
救急用品!?って思いますよね。通常は絆創膏とかを収納するものみたい。
でもこの救急用品ケースのサイズが、まさにウタマロ石鹸にピッタリ!
そして、取替用スポンジは大サイズを用意します。
それぞれのサイズはこちら。
- 救急用品ケースのサイズ:約75×110×46mm
- ポリプロピレンフタ付石けん置き・大・取替用スポンジ:約67×102×10mm
【2018年1月追記】
無印の救急用品ケース、最近売っていないので廃盤になったのかと思ったら、どうやら「ポリプロピレン小物ケースL」と名前が変更されたようです。
(サイズを比較してみたら全く同じでした。)
無印の救急ケース(小物ケースL)にスポンジがピッタリ入る!
サイズを比較してみるとわかると思いますが、この取替用スポンジは救急ケースにぴったり収まるんです。
取替え用スポンジの使い道は専用の石鹸置きなので本来の使い方ではないですが、こういうところが無印ですね!
いろんなものに合うサイズがある無印は、お手頃価格だし本当に使いやすい😊
無印の小物ケースLにウタマロ石鹸を保管する
取替用スポンジを入れた救急ケース(小物ケースL)に、ウタマロ石鹸を入れてみます。
どうですか!?ぴったり収まってますよね😍
私のウタマロ石鹸は使用感がすごくてイビツな形をしていますが(笑)新品でもちゃんと入ります。
そして、救急ケース(小物ケース)の蓋もちゃんと閉まります。
とってもコンパクトに収まりました。これなら収納場所に困らないですよね。
無印の救急ケース(小物ケース)は、半透明なのでウタマロ石鹸の薄い緑が見えるものいいと思います。
何が入ってるかすぐわかる♪
ウタマロ石鹸を使い終わったらこのケースに入れて、蓋を開けたまま置いておくとすぐに乾きますよ。
乾いたら蓋を閉めて、このまま保管しています。
ウタマロ石鹸と一緒に使うブラシもまとめて収納
ウタマロ石鹸の主な使い道は、長男の上靴を洗うとき。泥汚れ、めちゃくちゃ落ちるのでほんとおすすめですー!
上靴を洗うときに一緒にブラシを使うので、ウタマロ石鹸と一緒保管することにしました🌟
セリアの蓋つきボックスに入れてみた
家に余っていたセリアの蓋つきボックスに入れてみました。
かなり余裕があるので、もう少し小さい収納ボックスでもいいかも??
今空いてるケースはこれしかないので、とりあえずこのまま使います。
ブラシとウタマロ石鹸をまとめて収納しておくだけで、上靴を洗うとき便利になりました😊
無印の小物ケースに保管したウタマロ石鹸&ブラシは洗面所に収納
ウタマロ石鹸とブラシが入った、セリアの蓋つきボックスは、洗面所の収納に置いてます。
子供でもわかるように、ボックスにテプラでラベルを貼ってます。
最近は収納の見返しをしてて、あちこちで使ってるニトリのインボックスが不足した状態です……。
深いインボックスに足拭きタオルと雑巾をまとめて入れたらやっぱり使いにくいから、分けてクオーターに入れ直す予定です。
そうそう、このsqu+というインボックス、ニトリのインボックスとサイズが全く同じみたいですよ。
先日、いろんな収納ボックスのサイズを見てたんだけど、デザインも一緒?と、よーくサイズをチェックすると同じだということが判明しました😮
ニトリになかなか行けない人は、このsqu+でもいいですね♪
ちなみに、金額はニトリの方が少し安いんですが、ガソリン代や手間代を考えるとsqu+でも高くないと思います。
ウタマロ石鹸は無印の小物ケースでスッキリ保管・収納
ウタマロ石鹸、泥汚れをスッキリ落とせるのでお気に入りの石鹸なんですが、保管方法に悩んでいました。
でも、無印の小物ケースでスッキリコンパクトに保管・収納できたのでよかったです♪
ウタマロ石鹸の汚れ落ちをレビューした記事はコチラ▼
頑固な汚れもしっかり取れてるし、何よりコスパがいい!躊躇なく、ガシガシ使えるので本当におすすめ!
ウタマロ石けんの専用ケースもおすすめ▼
ウタマロ石けん専用ケースなだけあって使い心地が抜群なので、ぜひレビュー記事をご覧ください。
コメント