お風呂掃除用のブラシは長らくバスボンくんを使ってきました。
浴槽、壁、床に使える柄付きのブラシで、普段のお風呂掃除はこれ1つでほぼ完了するという便利なブラシです。
でも、玄関タイルの掃除で愛用しているazumaブラシの浴室用、「浴槽洗い」というものをホムセンで発見!
今回購入したアズマの浴槽洗いの特徴は、「洗剤不要で水だけで汚れが落とせる」というのはバスボンくんと同じなんだけど、マグネット付きだから壁にくっつけて収納できて、柄がかなり長いから腰をかがめなくていいし、天井もラクラク洗えるし、ブラシのスペアが売ってるからコスパもいい!!
というわけで試しに買ってみたのですが、ブラシの形状によって浴槽のカーブが洗いやすいということも発見してお気に入りになりました。
よく息子が浴槽を洗ってくれるのですが、息子も絶賛しておりましたのでこれはおすすめです。
azumaの「浴槽洗い」がお風呂掃除のブラシにおすすめの理由
azumaの「浴槽洗い」はこんなパッケージ。ホームセンターに吊り下げて置いてありました。
名前の通り浴槽はもちろん、「浴室(床・壁など)、浴室小物のお掃除に」と記載があり、お風呂の中の掃除はこれ1つでOKという商品。
FRP、プラスチック、ホーロー、人工大理石、ステンレス、タイル、木製
カーブしている形状がいい!浴槽の角が洗いやすいブラシ
ブラシ部分がカーブしているの、わかりますかね。浴槽の角にピタッと合う感じでとても洗いやすい形をしています。
しかもこれ、ほぼ腰かがめていません。それなのに浴槽の奥まで届いちゃう。
ブラシはふわふわだから、溝やデコボコの場所でもブラシが入り込んでささっと洗えます。
ジャグジーの部分、デコボコしているので普通のスポンジだと洗えないのですが、アズマなら洗えてる気がします。
柄が長いから壁も天井もラクラク洗える
壁の端から端まで、一歩も移動せず洗えるってすごくないですか?
今まで使ってたバスボンくんも柄付きだったけど、比べてみると一目瞭然でアズマのほうが長かったです。
柄は伸縮できます。縮めているのが画像左。
洗う場所によって調整できるので便利ですね。
洗剤を使わず汚れをかき取る!実際に水垢掃除してみた
ブラシ部分はアミ目状の糸が密集していて、この糸が水だけで汚れをかき取ってくれます。
試しに浴室の水栓を洗ってみました。水垢がついてくすんでいますね。
黒い棚部分も水垢で白くなっています。
全体をシャワーで流して濡らして、ブラシでこすりました。
うん、水垢が落ちてる!ピカピカになりました!!
(黒い棚の色が変わっているところは光の反射です)
ちなみに、拭きあげにはあっちこっちふきんを使っています↓
このあっちこっちふきんも水垢落としに最適。キッチンや洗面所の水栓はこれで拭くだけでピカピカになるのでこちらもおすすめ!
マグネット付きだから壁に貼り付けて収納できる
柄の部分にマグネットがついています。このマグネットは取り外し可能。
今まではtowerのマグネット棚のフックにお風呂掃除グッズを引っ掛けて収納していました。
これでも全然よかったのですが、ブラシが手前にあるからたまにブラシが体に当たってストレスでした。
アズマのブラシは壁にくっつけられるからスッキリしました!
ただ、マグネット部分は壁に固定されて柄付きブラシだけ取り外せるのかな、って思ってたのですが、磁力が微妙に弱めなのでマグネットごと外れてしまいます。こういう作りみたいですね。
それでも壁にピタッとくっついているから奥行きが出て、子供と一緒にお風呂に入っても広々使えるようになって嬉しい!
ブラシをスペア交換できるから長く使える
ブラシの片側のツメを押して引っ張るとブラシが外れます。
ブラシが汚れたり劣化したらブラシだけ交換すればいいのでコスパがいいです。
バスボンくんはブラシを外せなかったので柄ごと買い替えだったんですよね。
ブラシのスペアはAmazonで893円。ブラシを買い換えるより断然コスパがいいです。
浴槽、浴室の壁・床の掃除はazumaの「浴槽洗い」がおすすめ
我が家のお風呂は黒いし少し広めなのでなかなか掃除が大変なのですが、だからこそ浴槽も床も壁もまるごと洗える柄付きのブラシを愛用していました。
アズマブラシはブラシのカーブが絶妙で洗いやすいし、マグネット収納は便利で衛生的だし、ブラシをスペアで変えられるからコスパもいいし、めちゃくちゃ気に入りました!おすすめです。
風呂床の頑固な汚れは「床洗い」というものも↓レビューがかなりいいです
玄関タイル、テラスのタイル掃除はこちらの「外壁・玄関」のアズマブラシがおすすめ。こちらも水だけで綺麗になります↓
コメント