愛用品をまとめた「楽天ROOM」はこちら >

トイレ便座裏ゴムの黄ばみ掃除にはクエン酸よりコレ!簡単に真っ白にする方法

当ページのリンクには広告が含まれています。

トイレの便座裏、気づいたら黄ばみがすごい!ってこと、ありませんか?

「トイレ掃除にはクエン酸がいい」ってよく聞くけど、便座裏のクッションゴムのような部分についた黄ばみは、クエン酸では全く歯が立たず……。

黄色く染み込んでいるような状態で汚れが全く取れなかったので、漂白剤であるハイターを使ってみたら、なんと!簡単に黄ばみが取れました!!

トイレ用洗剤のまめピカもお掃除で使いますが、便座裏の黄ばみ汚れにはクエン酸よりハイターを使うほうが簡単だったので紹介します。

目次

トイレ便座裏の黄ばみ掃除

トイレの便座裏の黄ばみ掃除は、便座裏にあるゴム部分を外して行います。

便座裏のゴム部分をマイナスドライバーで外す

便座裏にある、便座と便器が当たる場所にあるゴムの保護カバー(?)を外します。

これ、マイナスドライバーでテコのように持ち上げると、ポロっと外れるんです!

(マイナスドライバーを差し込むとき、ゴムに傷をつけないように気をつけてください。)

あや

ここ取れるって常識ですか?私はインスタで知りました。笑

私、5年間この家に住んでいて初めてこの部分を取り外しましたが、外したゴムの部分も便座裏の部分も、黄ばみでひどい光景でした……。

ゴムが外れることを意外と知らない人も多いと思うので、外したことがない人はぜひやってみてください。

黄ばみが溜まってると臭いの原因でもあるので、ここはお掃除したほうがいいです!

ゴムは結構深く差し込まれている状態なので、外すのは結構力がいりました。

(この写真は、ハイターで掃除したあとに撮ったので綺麗な状態です。)

便座裏のゴム部分はハイターで漂白

この取り外したゴムについた黄ばみ汚れが手強いです。ゴムに黄ばみが染み込んでいるような感じ。黄色く、まだらになってました。

このゴム部分は、尿汚れに強いと言われているクエン酸を使っても、全く黄ばみは取れませんでした。

そこで私はキッチン泡ハイターを使いました。

キッチン泡ハイターは従来のハイターを泡状にしたもので、薄めず使うからその分パワーも強い漂白剤です。

主成分の次亜塩素酸ナトリウムは、尿汚れを洗浄・漂白する効果もあるので、トイレでも使えるんですよ♪

やり方はとっても簡単。

  1. 取り外したゴム部分にそのまま吹きかける
  2. 10分ほど放置

以上です。

あや

たったこれだけで、綺麗さっぱり黄ばみが取れました!

もしまだ取れてなかったら、もう少し時間を置いてみてください。頑固な黄ばみだとなかなか落ちにくいかもしれません。

でも、我が家の黄ばみもかなり頑固だったはずだけど、ハイターだけでしっかり落とせました!(だって、5年ものの黄ばみですよ。笑)

このゴム部分と一緒に、ウォシュレットのカバーも外してハイターにつけてましたが、ウォシュレットカバーに付いてた、今まで取れなかった黄ばみも落ちました

我が家の男たちは立って用を足すので、ウォシュレット部分に飛び散るんですよね……。なんとかならないかなぁ。。(悲)

掃除で使っているバケツは、踏み台にもなるバケツ、オムニウッティ10Lを使っています。

便座裏の黄ばみはまめピカで落ちる

私のメイントイレ掃除グッズと言っても過言ではないまめピカ

まめピカは中性洗剤なので酸性洗剤に比べて洗浄力は落ちますが、泡になっていて汚れに密着してくれます。

便座裏の黄ばみ部分にまめピカを吹きかけ少し放置すると黄ばみが浮いてくるので、使い古しの歯ブラシで軽くこすると、どんどん黄ばみが取れます。

最後にトイレットペーパーでまめピカを拭き取れば、写真のようにピッカピカになります♪

5年放置してただけあって、黄ばみは結構ひどかったんですよ……。知らないって怖いです。

まめピカだけで黄ばみは取れたし、こんなに綺麗になって大満足です😊

まめピカは抗菌プラスを使っています。普段のお掃除にも役立つのでおすすめです♪

クエン酸とハイターは一緒に使えません!

ハイターを扱うので念のため書いておきますが、ハイターは塩素系・クエン酸は「酸」とつくように酸性です。

有毒ガスを発生させるので、クエン酸とハイターは絶対に一緒に使わないでください!!

その点、まめピカは中性洗剤なので安心して使えることもあり、おすすめです。

便座裏の黄ばみの原因は意外にも女性だった

便座裏の黄ばみの原因って、主に女性のようですね。まめピカのHPに書いてありました。

(出典:LION まめピカ トイレの豆知識

そう、ココ!1番下の「女性の汚れはかくれ上手」の部分!私、ここが汚れるのはてっきり7歳の男子のせいだと思ってました!!

女性は便座をあげることが普段ないので、便座裏の黄ばみには気付かない人が多いんだそうです。

つまり私に原因があるので、日頃からこまめに掃除をしようと心に決めました!笑

便座裏の黄ばみには日頃のお手入れが大切だと実感

トイレ

私は用を足したらそのままトイレを出ていたから、黄ばみが取れにくかったんだなって実感しました。

これからはこまめに便座を上げて、汚れを確認することにします!

あや

黄ばみを確認したらすぐに掃除!これが大切ですね。

普段のお掃除には、まめピカが本当に便利です。(決して回し者ではありません。笑)

先ほどLIONの公式HPの写真をお借りしましたが、あれくらいの軽い黄ばみなら、トイレットペーパーにまめピカを浸して、さっと拭くだけで取れます。

現在まめピカ3本目(詰め替え2つ目)なんですが、手軽にサッと掃除できるので7歳の長男もたまにまめピカで掃除してくれてます。

意外とコスパも良くて、毎日使っても2ヶ月弱は余裕でもちます。

まめピカはお掃除シートよりもコスパがいいし手軽なので、頑固汚れになる前にこまめにお掃除していきます!

▼トイレ便座裏のお掃除に使ったアイテム一覧

⇒簡単お掃除の記事一覧はこちら

おすすめ記事

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 初めまして!
    半年も経たない便座裏のゴムに汚れが、、マメピカでも取れなくて検索したらこちらのサイトを見つけました。
    ハイターでやったら本当に綺麗になりました。
    お手洗い掃除をする度にモヤモヤしてたので解消できて嬉しいです。有り難うございます。
    またサイト遊びに来ますね!

    • ポルトスさん、コメントありがとうございます。
      無事ハイターで綺麗になったようで良かったです^^ ゴム部分が綺麗なだけで雰囲気も気分も変わりますよね!
      ぜひまた遊びにきてください♪

コメントする

目次