愛用品をまとめた「楽天ROOM」はこちら >

マーナの抗菌キッチンブラシを鉄フライパン用に選んだ理由と使い心地をレビュー

当ページのリンクには広告が含まれています。

鉄フライパンデビューしてから1年が経過しました。

最初は信じられないくらいくっついて失敗したかも……と思っていたけど、最近はほぼくっつかないし、焦げてもほんの少しで洗えばすぐ取れる程度。

それはそれは快適に使えているのですが、鉄フライパン用のスポンジ(ブラシ)がしっくりこない。

極JAPAN付属の銅たわしを使っていたけどボロになったので捨てて、その後は100均のスポンジでフライパンを洗ってきたのですが、キッチンスポンジを100均からサンサンスポンジに変えたのでサンサンスポンジでフライパンも洗っちゃうか、新しいものを迎えるか悩む日々。

多くの人が鉄フライパン用ブラシとしておすすめしているレデッカー 柄付きブラシは、木だから割れる、カビがはえるというレビューがたくさん。

あや

多分丁寧な暮らしをしている人にはいいんだろうけど、雑でズボラな私は絶対割れてカビもはえるわ……。

と思い、なかなか買う勇気がでない現状。

そんなときに見つけたマーナの抗菌キッチンブラシポリプロピレンなのでカビの心配は少ないし、レデッカーの柄がついていないブラシと形も似ているので使い始めました。

マーナ「抗菌キッチンブラシ」

これ、いいですよ。見た目も可愛いし、雑に扱っても今のところ何の問題もないし、カビも生えていません。

【追記】マーナのブラシにかためが出たので、現在はこちらを愛用中。使いやすいです!

マーナ「抗菌キッチンブラシ」かため
抗菌キッチンブラシ かため
目次

マーナ 抗菌キッチンブラシの特徴

マーナ「抗菌キッチンブラシ」
材質柄:ポリプロピレン
毛材:ナイロン・豚毛
耐熱温度80℃

マーナの抗菌キッチブラシは、持ち手がポリプロピレンでブラシ部分がナイロンと豚毛のミックスです。

マーナ「抗菌キッチンブラシ」

といっても、豚毛が黒い毛だと思うのでほぼナイロンな気がします。笑

一方で、かためは黒い毛が多いです。黒い毛のほうが硬く、白い毛が柔らかいのでかためなのかな。

マーナ「抗菌キッチンブラシ」のかため

ノーマルの、白いブラシはちょっと柔らかめ。

マーナ「抗菌キッチンブラシ」

伝わりますかね。指先でグッと押すとこんなに曲がるので、力を入れてゴシゴシし続けるとブラシがすぐにダメになるかも……と思って、できるだけ優しく控えめに、怪力を抑えて洗うようにしています。

固いたわしのようなものでガッシガシ洗いたい人には向いていないのですが、マーナのブラシにかためが出たので買い替えてみたところ、すっごい使いやすい!

普通のかたさのものと、かためのものを同じ力でグイッとやっても、かためのほうが潰れにくいのでガシガシ洗いやすいです。

マーナキッチン抗菌ブラシの、ノーマルとかための比較

私はガッシガシ洗いたい派なので、かためのほうが合っていました。

抗菌キッチンブラシ かため

マーナ キッチンブラシで鉄フライパンを洗う

フライパンに残っている汚れはいつもキッチンペーパーでさっと拭き取ってからお湯である程度の油を流し、その後にブラシでフライパンを洗っています。

マーナ「抗菌キッチンブラシ」で鉄フライパンを洗う

あまり力を入れるとブラシが寝ちゃうので、ブラシを立てたままくるくるとこすっていく感じ。

柔らかいブラシでちょっと頼りないなぁと思ったのですが(私怪力だし)、意外にもしっかり洗えています。

マーナ「抗菌キッチンブラシ」で洗った鉄フライパン

もちろん洗剤は使っていません。

そして1週間ほど使ったマーナのブラシはこんな感じ。

マーナ「抗菌キッチンブラシ」
あや

ちょっと毛が広がっていますね。ボサッとしています。

そして、2ヶ月ほど使ったブラシはこんな感じ。

ボサッと感が広がったものの、まだまだ現役。しかも、最近は最初ほど慎重にもならずガシガシと洗っていてこれなので、結構丈夫なのかも。

マーナのブラシを使ったあとは、ブラシを洗うついでに洗剤を付けてシンクも洗っちゃいます。

マーナ「抗菌キッチンブラシ」のお手入れ

やっぱりこうやって雑に(?)使えるから私にはレデッカーよりマーナのほうが合っているかも。

「熱い鉄フライパンを洗うときは柄があると熱くないし便利」と言いますが、私はそんなに柄の必要性は感じなくて、むしろ手の力が伝わりやすいスポンジやブラシのほうが洗いやすいなと思います。

それに、ザーッとお湯でフライパンを流してから洗うので、やけどしそうに熱いなんてことはないです。

ブラシを洗った後はブンブンブンッと振って水切りして乾かします。

マーナ「抗菌キッチンブラシ」

ただ、キッチンに直置きは微妙かも……と思い、今はエコカラットの上に置いています。(最近キッチン洗剤もマーチソンヒュームに変えました)

マーナ「抗菌キッチンブラシ」、キッチン洗剤のマーチソンヒューム、キッチンスポンジのサンサンスポンジ

たまたまエコカラットの試供品が自宅にあって使っているだけなので、珪藻土のトレイやコースターでも全然いいと思います。

エコカラットのトレイもあります。こちらもマーナ。

こういうトレイだと洗剤も一緒に乗せられるので、そのうち変えるかも。

マーナのエコカラットのボトルスティックも愛用しています。水筒がしっかり乾くのでこちらもおすすめ。

マーナ 抗菌キッチンブラシは鉄フライパン用ブラシにおすすめ

まだ2ヶ月ほどしか使っていませんが、今のところ不満なく使えています。

強いていうならもう少しブラシ部分が固いといいな、という感じです。ガチガチにこびりついたものをこすって取るには向きません。(お湯を流しながら何度も何度もこすれば取れますが、時間がかかります)

レデッカーのブラシはおしゃれで可愛いけど、我が家のキッチンにはマーナのほうがシンプルで合っている気もします。

木でできたレデッカーは割れやカビが不安、という方にはマーナのブラシがおすすめです。(とはいえレデッカーのブラシへの憧れは捨てきれないです。笑)

キッチンスポンジはこちら↓

キッチンスポンジの浮かせる収納はこちら↓

奥にあるステンレスのオイルポットはケユカのものです↓

おすすめ記事

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次