庭にサンシェードを取り付けました。
我が家には外壁に取り付けた屋根というかオーニングもあって、これは外壁に穴を開けて取り付けてもらっています。
オーニングは新築時に取り付けてもらったのですが、あのタイプは支えが邪魔です。何回ぶつかったことか。
今回は布だけのサンシェードを自分で取り付けました。簡単に取り付けたかったので外壁に穴あけはなし、接着タイプでの取り付けです。
使った道具ややり方をブログにまとめました。
庭に自分で取り付けたサンシェード
我が家は200×270のサイズで良かったのでサンシェードは楽天でこちらを購入しました↓
このサンシェードは左右にハトメが付いているので、縦長と横長、どちらの向きでも使用できるのがいいところ。
我が家は横長で使用したかったのでこちらを選びました。オーダーではなく規格サイズなのでお値段も安いです。
- 3年保証
- 遮光率90%前後(カラーによって変わる)
- UVカット率90%前後(カラーによって変わる)
8色あるので好みのカラーが選べるのも魅力です。我が家はアイボリーにしました。
ちなみに、透け感はこれくらい↓
よく見たら雲がわかるけど、気にならない程度の透け感です。
使った取り付け用金具は「ノムラテック ピタッと取付金具万能型」
サンシェードの取り付けに使った金具は、「ノムラテック ピタッと取付金具万能型」というもの。
ゼリー状の接着剤が付属していて、コンクリートやタイル、アルミ、木部などに取り付けられるもの。
我が家はバルコニーの裏部分(?)の天井と、ブロック塀に取り付けたかったのでこれを使ってみました。
耐荷重は3kg。分散させるために3つ購入して、フックは6個で取り付けることにしたのですが間違えて4つ買ってしまいました。笑
取り付け方は簡単で、金具にジェルを塗って貼り付けて1時間以上放置するだけ。
念の為丸1日放置しました。
サンシェードを取り付け金具に固定する
サンシェードにはカラビナを付けて、ワンタッチで取り付けられるようにしました。
が、取り付け金具の位置をミスった部分にはサンシェードに付属している紐も取り付けて長さを調整しました。
(取り付けを夫に任せたばっかりに…笑)
庭にサンシェードを自分で取り付けたら日陰が最高で良かった
サンシェードのおかげで日陰ができました。
我が家はタイルテラスに植物を植えているので、シェードを付けられる部分は限られています。
ちょうどこの写真を撮っている場所の上部分にシェードを取り付けました。
5月ごろから直射日光が辛くなり、オーニングの下が快適になっています。
サンシェードを取り付けてプールをする動画をYouTubeで公開しているのでぜひこちらもチェックしてください↓
庭のリフォームはこちら↓
植えた植物はこちら↓
コメント