我が家はバスタオルの代わりにヒオリエのビッグフェイスタオル(フェイスタオルより少し大きいサイズのタオル)を使っていました。
1年ほど使ってタオルの入れ替え時期が来たので、ずっと気になっていたAmazonのタオル研究所のタオルを購入して総入れ替えすることに。
タオル研究所のタオルは「#001、#003、#005、#006、#007/#008、#009」と6種類ありますが、中でも#001、#003、005が人気でレビューが多く口コミもいいです。
それぞれのシリーズにバスタオルやフェイスタオル、ハンドタオルなどいろんなタオルサイズがありますが、ビッグフェイスタオルは#005しかなかったので#005タフネスPROのビッグフェイスタオルと、#003ボリュームリッチのフェイスタオルを今回購入しました。
どちらもめちゃくちゃ良くてびっくり!#003でビッグフェイスサイズが出たら絶対買う!笑
タオル研究所の6種類のタオルの種類と、それぞれの特徴を比較しながら使い心地をブログにまとめました。
Amazon「タオル研究所」の種類と特徴の比較
2022年1月現在、タオル研究所のタオルは全部で6種類。それぞれの特徴や展開サイズを表にしてみました。
タオル研究所のInstagramでは、それぞれのタオルが並べて投稿されていました。
口コミでも、#003と#005がふわふわで厚みのあるタオルと言われています。
まさにその通りだったので、私が使った感想を書きますね!
Amazon「タオル研究所」#003ボリュームリッチのフェイスタオル
届いたときはぺちゃんこですが、洗濯したらふわんと広がって手触りもふっわふわのもっふもふになったボリュームリッチ。
↑同じように撮ったはずなのに全然違って申し訳ないのですが、とても柔らかくて手触りがめちゃくちゃいいです。
↓左がボリュームリッチ。
家族全員大絶賛で、ボリュームリッチは洗面タオルとして使う予定だったのに夫と娘がこれで体拭きたい!と言い出したので急遽バスタオル代わりになりました。笑
今まで使っていたタオルよりもふわふわで、さらにこちらのほうが値段も安いんだから私としても買って良かった!と思いました。
吸水性も良くて、夫とロングヘアの娘は1枚で全身拭けています。
普通のフェイスタオルなら全身拭くなんて絶対無理なのに。パイルがぎっしりだからなのか、なぜかはわかりませんが、フェイスタオルのサイズ1枚で十分拭けちゃうのには驚きました。
Amazon「タオル研究所」#005タフネスPROのビッグフェイスタオル
タフネスPROも、洗濯後には一回り大きくなりました。
かなりふんわりしているように見えますが、実際はタフネスPROよりボリュームリッチのほうが柔らかくてふわふわ。
重量があってしっかりとした生地のタオルという感じで、まさにホテルで使うようなタオルの質感です。
↑上に乗っている小さいサイズがボリュームリッチ、下の大きいサイズがタフネスPROです。
吸水性はこちらも良くて、私はロングヘアで髪の毛も多いので今までのビッグフェイスタオルだと2枚がベタベタになっていたのですが、頑張れば1枚でいけます。
2枚使えばどちらもベタベタにならず、「あ、濡れてるわ」くらいなんですよね。
夜使って朝洗濯する場合は、ビッチョリ濡れたタオルを長時間放置するわけだから衛生面で気になりますけど、これならそのうち乾いていそうな雰囲気です。(私は夜洗濯するのでわかりませんが)
吸水性がいいタオルってこんな感じなのですね。長らく同じタオルを使っていたので、今までにない体験で驚きました。
タオル研究所のタオルは、ボリュームリッチのほうがふわふわで、タフネスPROはしっかりめのホテル仕様
これは好みもあると思うけど、お風呂上がりに体を拭いていて気持ちがいいのは家族全員ボリュームリッチでした。
髪の毛を拭くのも、ボリュームリッチのほうが柔らかいからか拭きやすいです。髪の毛というか、頭の形に合わせやすいというのかな。娘の髪の毛が拭きやすいです。
2週間ほどボリュームリッチとタフネスPROの両方を使って、個人的にはボリュームリッチのほうがおすすめです。
ボリュームリッチでビッグフェイスタオルが出たら即買います。
それにしても、吸水性の良さには驚きました。夫、ロングヘアの娘でもボリュームリッチ1枚で髪から体まで全部拭けているし、ロングヘアで多毛の私でも頑張ればビッグフェイス1枚で足ります。
ボリュームリッチは洗面用で購入したのにお風呂上がり用になってしまったので、洗面用にボリュームリッチ買い足そうか迷っています。
以前使っていたヒオリエのタオルと、バスタオルを使わなくなった理由です↓
衣類乾燥除湿機を使うようになりました↓
洗濯かごはキャスター付きのものを愛用中↓
コメント