愛用品をまとめた「楽天ROOM」はこちら >

リビングにゲームスペースを作成!環境整えたから音がうるさい、回線落ちも無し!もう文句は言わせない

当ページのリンクには広告が含まれています。

息子、娘、私がゲームをやる人で、夫はゲームに興味なしという我が家。今まではリビングのテレビにゲーム(任天堂switch、PS4)を繋いでいました。

これによって何が起こるかというと……

  • ゲーム中はテレビ(Amazonプライム・hulu含む)・DVDが見れない
  • 息子(10歳)と娘(6歳)でそれぞれやりたいことができない(娘はゲームしたい、息子はテレビ見たいなど)
  • ゲームする人は生活音が、周りはゲーム音がうるさい

Amazonプライムはタブレットやスマホでも見られるので厳密には全く使えなくなるわけではないけど、大画面で見たいとか私もやりたいとか音がうるさい、聞こえない!とかなんとか、私からしたら喧嘩がうるさい。

そして、子供がゲーム(主にスプラ)に夢中になっていると掃除機などの生活音がうるさいと言われてゲーム音を上げられるから私はゲーム音がうるさい。そしてWi-Fiでつなげていることによって私が電子レンジを使うとネット回線最悪になる問題もあり……。

あや

もう母は疲れた。ゲーム環境を整えたほうが平和だからゲームスペースを作ろう。

と思い、リビングのスタディスペースを改造(?)してゲームスペースを作りました。

ヘッドフォンのおかげでゲーム音が周りに聞こえなくなったし、ゲームをやる本人は大音量だからやりやすい。子供がずっと家にいる夏休み現在、我が家に平和が訪れました。

使ったアイテムなどをブログにまとめますので、リビングでのゲームがうるさい、邪魔と思っている人はぜひ参考にしていただければと思います。

それに、まだ子供のうちは部屋にこもってゲームをやられるよりリビングでやらせるほうが何かと安心・安全だと思ったのもゲームスペースを作った理由です。

目次

リビングのゲームスペース完成写真

リビングのスタディスペースにゲームスペースを作成

もともとスタディスペースとして作った造作のデスクをスタディスペース兼ゲームスペースにしました。

デスク下に置いてあるキャスター付きチェストを移動させれば椅子を2脚置けるから、横並びで2人でどちらかが勉強、どちらかがゲームにも対応できる設計。

ただ、造作デスクの最大のデメリットはクランプが使えないことなので、新築時に無理に造作デスクを作る必要もなかったかなと思います。(配線も散らかるのよね)

リビングゲームスペースの環境を整えるために買ったもの

ゲーミングモニター

リビングに置いたゲーミングモニター。子供のゲーム環境に

まずゲーミングモニターがないと始まらない。というわけで、リサーチを重ねて「BenQのZOWIE esports XL2411K」を購入。

BenQ XL2411Kにした理由
  • 奥行きが狭め(台座が小さめ)
  • HDMIポートが複数ある(複数のゲーム機を繋げられる)
  • 144Hz、1msと2021年夏現在に出ているゲームは全て気持ちよくできるスペック
  • PS5でも安定して使える

スペックは詳しいお方がサイトにまとめてくれているし、Amazonのレビューを見れば性能や仕様もわかるので私が語るまでもないですが、ゲーミングモニターはピンキリでスペックを落としたら安いものもかなりあります。

けど、今は任天堂switch、PS4で使うけど今後PS5も購入予定なので、PS5でも安定して使えるスペックのものにしました。

あや

IPSのほうが画質が綺麗、TNパネルは汚いと言われているけど、普通に綺麗だと思います。(BenQ XL2411KはTNパネル)

リビングの一角のゲームスペースでゲームをする子供。

テレビ画面より色がハッキリしてる感じで見やすい気がします。(見え方は調整できるからなんの問題もなし)

ただ、モニターの中でも奥行きサイズが狭め(20cm)のものを選んだけど我が家のデスクの奥行きが40cmしかないので圧迫感があるのが難点……。

壁掛けにしたいなぁとは思いつつも、下地が入っていないので腰が重いですね。

created by Rinker
ベンキュージャパン

それかデスクに穴を開けてクランプにするかですが、穴を開けるほうが難しそう。。誰かやってくれないかな。笑

ヘッドフォン

リビングに置いたゲーミングモニターとヘッドフォン、任天堂switch

ゲームの音を消したいんだ!!!というわけでヘッドフォンも購入。(そもそもXL2411Kにはスピーカーがないですしね)

正直、私は音の良さとかわからないし、子供たちに至っては聞こえてりゃいいと思うので(←)そこまで高価じゃないけど質もいいもの、で「レイザーのKraken【RZ04-02830100-R3M1】」を選びました。

熱がこもらない仕様で、イヤークッションが柔らかいからかなり快適です。

サイズが調整できるから6歳の子供でも使えてるし、これにしてよかったです。

LANケーブル・LANケーブルポート

任天堂switchを有線でやるべく繋いだLANポートとLANケーブル

電子レンジ使用でネット回線乱れる問題を解消すべく、BUFFALOの有線LANアダプターBUFFALOのLANケーブルも購入。(もともと家にあったLANケーブルは5だったので新しく6a、ストレートタイプにしました)

正直、びっくりするくらい安定しているので、オンラインゲームは有線一択ですね。

ルーター・電源タップ収納ボックス

今までリビングのテレビ台の中にあったswitchがゲームスペースにお引越ししたし、モニターも増えて配線が大変なことになったのでルーターと電源タップを収納できるボックスも購入。

モデム、ルーターを収納しているボックス

かなり薄いので今までの収納よりスッキリしました。こちらの記事でレビューしています↓

ひとまずこんな感じです。

結構な出費でしたが、ゲームスペースを作ったら本当に快適&平和でラブアンドピースなので必要経費だと思います。

ただ、私的にはまだ納得できていないので今後やりたいことも備忘録を兼ねて綴ります。

リビングのゲームスペース環境を整えるために今後やりたいこと

ゲーム機置き場を作る

リビングの一角に作ったゲームスペース

今は任天堂switchのみテレビ台の中からこちらへお引越ししたのでデスクの上に置いていますが、ゆくゆくはPS4もこちらへ置きたい。

なので、もともとデスク下に置いていた引き出しを撤去して(移動して)、デスク下にゲーム機置き場を作りたいなと思っています。

そしてそこにコントローラーも一緒に収納したい。

ただ、PS4は信じられないくらい熱を放出するので扉はいらないし、ぴったりサイズ希望なのでDIYになりそうな予感。(また腰が重い)

デスクライトをクランプにする

リビングの造作デスクのスタディスペース

このデスクは造作なのでデスクの端というものがなく、クランプは無理そうだと思っていたけどもしかしたら右側ならいけるかもしれないと思い、クランプ計画も練ってます。(さっさとサイズを測れ)

愛用しているBenQ Wit MindDuo LEDデスクライトは、別売りのアクセサリークランプを使えば、スタンドをクランプタイプにすることも可能なので便利でおすすめです。

詳しいレビュー記事はこちら↓

リビングのスタディスペースにゲームスペースを作って平和が訪れた

子供のゲームはリビングの一角にあるゲームスペースでやれば安心、快適

実は1年以上前からゲームスペース作成計画は出ていたのですが、お金もかかるし手間もかかるしまぁいいかと思っていました。

が、やっぱり誰かがゲームをすると争いがおきる。前(リビング)を通らないでとか音(ゲーム音、生活音)がうるさいとか回線落ちでうわ〜とか、もう疲れたわ。

ということで作成したのですが、作ってよかったです。本当に平和になりました。

夏休みや冬休みなどの長期休みのたびに毎日毎日うるさいなぁと思っていたのですが(笑)、音がしないからこちらも動画やテレビが楽しめるし、好きなだけやってくれ、とさえも思えるのでリビングのゲームスペースはおすすめです。

ゲームスペース作成に使ったアイテム一覧

created by Rinker
ベンキュージャパン

ルーター、電源タップ収納については以下の記事で詳しく紹介しています

おすすめ記事

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次