愛用品をまとめた「楽天ROOM」はこちら >

子供が小さくても単身赴任は乗り切れる!ワンオペ育児妻がメリットを語る

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは、子供は8歳と4歳の2人、単身赴任歴6年になる主婦あやです。

夫の単身赴任が決まったとき、漠然と「これからどうしよう」「私一人で大丈夫かな」って不安に包まれていたし、単身赴任で夫がいないって話すと、だいたいの人に「大変ね」って言われます。

今まさに単身赴任が決定したという家庭なら、きっと大きな不安に包まれていると思います。私も下の子が小さいときは、辛くて辛くて……子供と一緒に何度も泣きました。

でも、実際我が家は6年以上単身赴任ですが、デメリットもあればメリットもたくさんあるって気づいたんです。

デメリットを挙げればキリがない単身赴任。でも、前向きに考えれば「あれ?意外と単身赴任っていいじゃん」と思えるはずです。

子供が小さいからこそ、考え方を変えて単身赴任を楽しみましょう😊

目次

単身赴任のメリット*妻のペースで家庭をまわせる

単身赴任の日常面でのメリットは、一言で言うと「私(妻側)のペースで動ける」ということです。

夫のご飯は考えなくていい

我が家の夫は、いわゆるブラック企業に勤めているので(笑)帰りは非常に遅いです。22時でも早いほうで、だいたい23時をすぎます。

単身赴任じゃなくてもワンオペ育児だったので、どちらかと言えば単身赴任のほうがラクだってことに気づきました。

夜遅い時間からご飯を温める必要もないし、子供のご飯さえ用意しておけばいいんです。

ご飯の準備をしてから「今日は外で食べてくるから」っていうの、良くありますよね。突然決まる飲み会とか。

そういうのも単身赴任だとないので、すごくラクなんです。「作っちゃったじゃん!」ってこともありません。

単身赴任のメリット

子供だけの食卓は、量も少なくていいしご飯作りがめちゃくちゃラク

気軽に実家に行ける

幸い、私は実家・義実家の近くに住んでいます。

両親・義両親バリバリと働いていますが、母が休みの日は子供たちを連れてよく実家に行きます。

孫の顔を見て喜んでくれるし、実家に行くとついでにご飯を食べさせてくれるので、私も非常に助かります。

平日に実家に行こうと思ったら、「夫のご飯を用意して、夫が帰って来る前に子供を寝かして……」って、なんだか微妙だったんですが、ご飯を作らなくても問題なし!なんなら、子供たちのお風呂を実家で済ませて帰って来る日もあります。

こうして、夫のことを気にせず自由に動けるのも単身赴任のメリットだと思います。

もうご飯作るのめんどくさい!ってときは、子供たちと外食だってしちゃいますしね😊

単身赴任のメリット

夫のご飯や帰りの時間を考えず自由に動ける

洗濯物が少ない

夫一人いないだけで、こんなに違うのか!と思う洗濯物。我が家は特別かもしれませんが、夫は朝と夜2回お風呂に入るのでバスタオルが1日2枚出ます。

夫の洗濯物がないだけで量が少ないし、小さい子供の服はかさばらないのもあって、洗濯は2〜3日に1回でも良い時期もありました。

バスタオルはなくても、仕事で着る衣類、靴下やパンツ・下着・パジャマなど、夫の洗濯物がないだけで洗濯物が非常に少ないというメリットもあります。

単身赴任のメリット

毎日の洗濯物の量が少ないし、洗濯をしなくていい日もある

洗濯をよりラクにすべく、我が家はバスタオルをやめました。こちらの記事もぜひ読んでみてください⭐️

家事をサボっても文句を言われない

夫は幸い、私がやる家事・育児に口出しはしませんが、家が散らかってることに文句を言う旦那さんが世の中にいるそうで。

ママ友から聞いたんですが、「仕事から疲れて帰ってきて、家が汚いと余計疲れる」と言われたとか……。

そもそも、そのママ友だって働いてるんですけどね。「じゃあお前がやれよ!」と声を大にして言いたいんですが、そういうわけにもいかないようです。

毎日朝から夕方まで働いて、子供を迎えに行ったら大急ぎでご飯を作り、お風呂に入れて宿題を見て、寝かしつけて、なおかつ家をピカピカに保てと……。

あや

そんな生活してたら奥さん倒れますよ💦少しは息抜きさせてあげて欲しい。。

とりあえず、単身赴任だと家のことに文句を言う人がいません!これは意外なメリットでした。

単身赴任のメリット

家事をしなくても文句言われない

単身赴任のメリット*子供のペースを乱さない

単身赴任でお父さんと離れて子供がかわいそうとか、そうかもしれないけど子供にとってもいいことはたくさんあります。

健康的な生活ができる

子供が小さいと、「寝かしつけてるときに夫が帰ってきて目が覚めたみたい……」あるあるですよね。

こういうのは、当たり前ですけど単身赴任なら一切ありません。長男が小さい頃は単身赴任じゃなかったので、このケースは何度かありました。

覚醒しちゃって深夜12時まで寝ないとか……翌朝白目ですよ😪

子供が寝る時間はだいたい9時前後の我が家ですが、ペースを乱されることはないので健康的な生活ができています。

母親だって、子供が寝た時間に一緒に寝ることだって可能。

夫の帰りを待つ必要もないので、私は子供が寝るまでに最低限の家事を終わらせておき、疲れが溜まっている日は子供と一緒に寝ちゃいます。

夜泣きがある頃は、しょっちゅう子供と一緒に寝落ちしていました。寝不足が続くとしんどいだけですからね。。

ワンオペ育児でも翌朝スッキリ、単身赴任は睡眠時間も確保しやすいんです。

単身赴任のメリット

寝たいときに寝れる

転校がないから子供の環境を保てる

我が家が単身赴任を選んだ最大のキッカケはマイホームを持ってしまったからなんですが、子供はよく近所の子供たちと遊んでいました。

せっかく仲良くなった友達と離れ離れになるのは、幼い子供心を考えるとやはりかわいそうです。

現在長男は小学校3年生ですが、1年生のとき、お友達が引っ越し&転校が決まった子がいるようで「もう遊べないんだよね?」と私に聞いてきました。

転校する子、見送る子、どちらも寂しいんですよね。

住み慣れた環境で過ごせる・転校の心配がないというのは、単身赴任の最大のメリットだと思います。

小学校高学年にもなると、LINE関係のトラブルが多いと聞きました。グループLINEから外したり、グループLINEで特定の子の悪口のやりとりをするとか……。

転校して新しい環境に馴染めるのか、それは子供自身の性格が大きいと思います。

高学年にもなると親としてできることは正直少ないと思うので、なるべくトラブルを避けてあげることが大切ではないのかなと。

父親と離れて寂しいっていうのは、子供は最初だけです。

夫は毎週、もしくは隔週帰って来るからかもしれませんが、帰って来るのを楽しみにしている姿は微笑ましいですよ😊

単身赴任のメリット

いじめの原因の1つから避けられる

習い事の送迎もしやすい

子供が習い事を始めると送迎もあります。

小学1年生のときは長男のお迎えが夜の8時、3年生のときは夜9時の日もあるんですが、こういうのも夫のことを考えなくていいからラクですね。

体を動かす習い事なので、軽くご飯を食べさせ習い事に送っていき、帰ってきたらまたご飯を食べさせる……という感じですが、これは夫のご飯を用意しなくていいからできてるかもしれません。

夫がいると倍量は作らないといけないし、単身赴任じゃなくても夫の助けは得られないので送迎は私。単身赴任じゃなかったら、ただ私の負担が増えるだけだなって思います。

夫に送迎を頼めれば良いんですが、そうはいかない環境の会社なので……。

下の子が小さいときは大変だなって思ったときもあったけど、2歳過ぎてどんどん楽になり、4歳にもなると言葉が通じるので何の問題なくできております。

単身赴任のメリット

やっぱり夫のご飯を考えなくていいのは大きい

単身赴任は夫婦関係も良好になる

単身赴任になってから、夫婦関係は良好です。

喧嘩のきっかけがないから喧嘩を全くしない

毎日顔を合わせてると、ちょっとしたことでイライラしませんか?はい、私です。(笑)

「なんで家事してくれないの」「なんで子供の世話してくれないの」「なんで服脱ぎっぱなしなの」そんな気持ちから、イライラして夫婦喧嘩になりがちです。

夫が家にいると、どこかで期待しちゃうんですよね。家事や育児をやってくれるかなって、淡い期待をするんですけど、期待はずれだからイライラする。

単身赴任はまず期待もしないので、イライラすることもありません。そして、一緒に過ごす時間も少ないから喧嘩するキッカケもないんです😂

たまに、「自由に一人で過ごせていいよね」って思いますが(笑)その辺は夫が帰ってきたときにカバーしてもらいます。

下の子が2歳になってかなり落ち着いたので、約3年半ぶりに友達と飲みに行ったときは楽しかったなぁ。今でもちょこちょこママ友とお出かけして楽しんでいます。

こういう息抜きがあるから、妻側も頑張れるんですよね。

単身赴任のメリット

距離があれば喧嘩もない

お互いに感謝の気持ちをもつ

単身赴任は、家に夫がいることが珍しいです。

毎日顔を合わせてると慣れてしまって感謝の気持ちも薄れるけど、単身赴任は感謝の気持ちが常にあります。

遠く離れた地で毎日仕事をして一人暮らしをしている夫に、私はありがたいと思っています。夫もまた、子育て・家事をこなしながら仕事をしている私に「ありがとう」とよく言います。

こういうのは、言葉で伝えることも大事ですね。

単身赴任のメリット

お互いに感謝するようになった

考え方を変えて単身赴任をメリットにする

私は下の子妊娠中、切迫流産・早産だったので、そのときは無理言って夫に自宅から会社へ通えるようにしてもらっていましたが、下の子が産まれて3週間で単身赴任が再開しました。(里帰りなし)

生後3週間なんて首も座ってないし、夜は2〜3時間おきに起こされ、上の子のお世話もあるしで、単身赴任であることを憎んでいました。

でも、憎んだって、イライラしたって、夫に不満をぶつけたって、なにも変わらないんです。だったら自分の考え方を変えようと思って、単身赴任のいいところを探すようになりました。要は考え方・捉え方なんです。

う◯こ踏んで「最悪!」と思うより、「運がついたわ!ハハハ〜」って笑えるくらい心にゆとりがあるほうが、生きてて楽しいですよね。

赤ちゃんだった下の子は2歳半にもなると夜もぐっすり寝るしご飯も自分で食べるし、会話もできるようになってきました。4歳にもなると一人前の会話ができるし家のお手伝いだってしてくれます。

育児で大変なのは、まさに小さいときだけ。

子供が大きくなるにつれて違う悩みは出てくるけど、「ご飯食べる時間がない!トイレもまともに行けない!」なんて日はなくなります。

単身赴任が決まって、お先真っ暗……なんて思わないでくださいね!

私は逆に、子供とのびのび自由に過ごせてるって思って、単身赴任を楽しんでます😊

おすすめ記事

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメント一覧 (12件)

    • あかねさん。
      コメントありがとうございます☆単身赴任、不安な気持ちはすっごくわかります……。ですが、必ず時間が解決します!慣れます。笑
      帰って来るのを待つのも、久々会うのも楽しいですよ♪またブログやSNSに遊びに来てくださいね( ´ ▽ ` )

  • イヤイヤ期真っ最中の単身赴任の専業主婦です。
    旦那が帰ってくるのは土の夜から日
    その日以外は朝から晩まで子供と付きっきり

    • ななこさん、コメントありがとうございます☆
      イヤイヤ期の子供と24時間、毎日付きっ切りとなると、相当大変だと思います。無理せず、しなくていい家事はどんどんサボって、できるだけ自分の時間を確保してくださいね!

  • こんにちは。
    4月より旦那が転職のため単身赴任で東京に行きます。
    期限は約5年。その後も帰ってくるのか分からないそうです。
    子供は1歳児1人です。フルタイムで勤務している為、これからの仕事・育児が不安で自由な夫にイライラしてしまいます。
    あやさんの考え方を参考にして、少しでも楽に生活ができればなと思いました!

    • わかさん、コメントありがとうございます(´ェ`*)
      うちも東京に単身赴任で帰って来る予定はありませんwわかさんのところも帰ってくるかわからないなら、変に期待しないほうが良さそうですね。。
      1歳の子を育てながらのフルタイム勤務は、想像しただけで大変そうです( ノД`)
      でも、そうなんです!考え方を変えれば心にゆとりが持てるんです★1歳なら食べる量も少ないし、お迎え後はうどん屋さんに寄り道しても楽しそうじゃないですか?♪
      これからイヤイヤ期がきてもっと大変だとは思いますが、言葉が通じないのは今だけです。お互い無理せず頑張りましょう★

  • こんにちは!
    同じ共働き環境
    (フルタイム、子2歳7歳、旦那単身赴任2年目)
    で、悩んでいたので、
    あやさんの前向き思考で救われました!!

    私の場合、あとは同じ共働き同僚との比較をしなければ、ストレスから解放されそうです。

    ありがとうございました!!

    • みーさん、コメントありがとうございます★
      そう言っていただけて嬉しいです2歳はまだまだ手がかかるので大変だとは思いますが、お互い前向きに頑張りましょう!

  • こんばんは。

    我が家も旦那が海外での単身赴任中で、2歳女児と生後3ヶ月の男児を子育て中の専業主婦です。
    一時保育も中々空きがなくて預けられず、上の子が全然歩いてくれないので夏の暑い日スーパー行くのでさえも大変です。
    イヤイヤ&赤ちゃん返りの娘の相手をしつつ赤ちゃんのお世話でしんどーいと思ってましたが、家事やご飯は割り切って適当にすれば良いですね!
    絶望してたけど確かに見方を変えれば旦那がいない方が負担も少ないし気楽なのかも。もっとのんびり構えてみます。

    • ありさん、コメントありがとうございます★2歳のイヤイヤ期に加え、まだ首が座るか座らないかの生後3ヶ月は体力削られますね、ぜひ家事を手抜きしましょう( ノД`)
      離乳食がない今が1番食事量が少ないと思うので、ご飯はどんどんラクしましょ!食材はネットスーパーを使うのもいいと思いますし、2歳ならアンパンマンカレーが好きなのでは?ありさんは休めるときにしっかり寝て、無理せず過ごしてくださいね♪

  • こんばんは、今まさに悩んでいてここにたどり着きました!ずっと転勤族で家族で各地をいろいろとまわっていたのですが、いよいよマイホーム購入し旦那は単身赴任になってもらおう予定のものです。子供はまだ、5歳。一度単身赴任になったならずっと定年まではそんな感じです。本当にそれで良いのかとか今更考えたり。部署移動してもらって、転勤なしの所に移動してもらおうかなとも思うのですが、そうすると家族一緒にずっといれらのです、が、収入激変らしいです。収入などはどうにかなるさ、と思うけど、いろんなことを悩んでいて、結局は1人が不安なんですよね。たぶん。ブログ読んで他にも皆さんがんばってるんだ!と、今、自分に言い聞かせてます!

    • あーりさん、コメントありがとうございます★まさに昔の私のようです。。色々悩みますよね、わかります。。我が家もおそらく定年まで単身赴任です。(会社が潰れなければの話ですが)。家族一緒に過ごす時間ももちろん大切ですけど、子供の可能性を広げられるお金(収入)ももちろん大切。だからこそ悩むんですよね。。
      そうなんです、1人じゃない、みんな頑張ってるんだ!って思えますよね。私自身もいただいたコメントに救われています。
      またブログかSNSに遊びに来てくださいね。話を聞くくらいしかできませんが、少しでも不安がなくなることを祈っています★

あや へ返信する コメントをキャンセル

目次